TypeScript/Node/フルリモート可/新規プロダクトの開発リード/フルスタックエンジニア | フリーランスエンジニア向け案件サイト 【ブーストフリーランス】
TypeScript/Node/フルリモート可/新規プロダクトの開発リード/フルスタックエンジニア
~105万円(想定年収:~1260万円)
職務内容
【案件概要】 2024年にリリースを予定している新規プロダクトの成長を加速してくれるエンジニアを募集しております。 現在はPoC段階で、現所属しているエンジニアが開発リードを担ってくれている状況ですが、 ローンチ前に組織の体制及び専属のエンジニアを迎え入れていくことでプロダクトから成長をリードしていこうという背景のもと、 価値提供をともに行なっていただけるエンジニアを探しています。 月140~160時間程度の就業を予定しております。 【業務内容】 新規プロダクトのロードマップを軸とした機能追加はもちろん、まだまだ構想段階の要素も多いため、 開発機能の検討から事業責任者をはじめとしたプロジェクトメンバーとともに進行いただきたいと考えています。 ※あくまで以下は一例で実際にはご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・新規プロダクトの開発における技術検証、選定 ・新規プロダクトの新機能開発、機能改善、運用 ・プリセールスエンジニアとしてのフォローアップ 【開発環境】 ・サーバーサイド:Node.js、TypeScript、Hono ・フロントエンド:React、Vite、TypeScript ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:AWS ・その他:CloudFlare、GitHub Actions、Slack プロダクトではRuby, Ruby on Railsを中心としたスキルスタックでプロダクト開発を行っています。
最寄駅 / 勤務形態
五反田 / フルリモート
スキル
- Ruby
- TypeScript
- MySQL
- Node.js
- React
- AWS
- Google Cloud Platform
- Azure
必須スキル
- ・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発実務経験2年以上
・Node.js/TypeScriptを用いたサーバサイド開発経験2年以上
・Honoの使用経験
尚可スキル
- ・vite/vitestを利用したフロントエンド開発経験
・GitHubを用いたチーム開発経験
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発経験
・インフラエンジニアリングに携わった経験
・アジャイル開発手法を取り入れたチームの参画経験
案件の特徴
- ・自ら積極的に情報をキャッチアップし、主体的に進められる方
・顧客やチームメンバーと適切なコミュニケーションが取れる方
契約期間
初月単月(以降、複数月更新)
面談回数
1回
TOP